200301☆ミドル層 2018/05/20 12:39 (iPhone ios11.3)
スタメンには失望しかない。監督のブレなさは流石、と言うべきかもしれないが。

榎本→児玉 青木→玉田 アーリア→和泉

なだけで、惨敗した長崎戦とさほど変わらないメンバー構成に見える。ハードワークこそ活路だと選手たちもインタビューで口を揃えていたのだが、ハードワークとは程遠いスタメン。かつ敵へのキラーパスの可能性が高いワシントンをいれるリスクはデカすぎる。ただ、ゆりかごしたいだけ?と皮肉りたくなる。

俺たちは、今からはただ見守り、応援することしかできない。

だが…

◎プレスが掛からず中盤制圧される
◎運動量少なくミスパスの嵐
◎シュート数一桁、決定機ほぼなし
◎ワシントンのパスミスから失点

など、誰もが不安視するような流れの末に試合に負けたなら…その時は風間監督は即刻解任されるべきだ。すべてのサポーターは解任を要求すべきだ。それだけリスクの高いスタメン、重大な賭けなのだ。だって勝てなかった末にようやく活路が見えたのに、あえて負け続けた普段着の戦い方を選んだのだから。

なぜだ?と叫びたくなる。だが、そうならないことを心から祈っている。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る