201885☆ああ 2018/05/20 22:29 (SonySOL21)
まぁ極端な話だけど、社長はサッカー素人でも構わないと思う。社長はクラブ運営と組織作りが出来る経営のプロであれば問題ない。
サッカーの専門家でなければいけないのは強化部のトップだろう。チーム強化の最高責任者は本来GMなんだけど、今は不在だから強化部長か。
ここら辺りが監督の続投か解任かを客観的に判断して、社長に最終判断を仰ぐのが普通だ。社長の独断も強化部の独断も有り得ない。
久米さんの考案した監督続投基準に照らし合わせれば、解任は充分議論されてると思うけど…。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る