202169☆ああ■ 2018/05/21 12:52 (Safari)
>「個人のところでミスが起きているので、そういう意味ではピンチになっているわけではない」と分析し、解決策についても「それは個人の力を高める。それから集中。そういう時間でいかに集中するかを含めてしっかりやっていかなければならない」と述べた。
引用元:ttp://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=40678
=風間監督が考える修正案は「個人の力を高める」
あくまで自分のやりたいことができないのは選手たちの能力のせいだってスタンスだよね
一人一人が上手くなったらそりゃ良いけどさ、時間がかかりすぎないか?
スポーツにおいてノーミスは難しいし、ミスしたときの対応=守備という考え方はできないのかな
風間監督は優先順位の一番上に「自分の理想」があるよね
直近の試合を上手くこなしながら理想に近づけていくという手順を踏めない理由が分からない