202213☆QPR 2018/05/21 14:50 (iPhone ios11.3)
男性
川崎時代から守備に難有りと言われてたからな
グランパスの戦力が最下位だったとして、毎試合の様に3失点するのは、風間監督の戦い方・守備組織・戦術の拙さにも問題が有るのは明らかだろう。
城福監督や長谷川監督が、グランパスの監督だったとして、同じ様に毎試合3失点するかと言えば、考えにくいと思うけどな。
第一、グランパスに来てから急に、「守備に難有り」と言われるようになったのならば兎も角、川崎時代から「守備に難有り」と言われ続けてきた監督な訳だからね。
良く「前向きに」とか「前を向いて」と言うけど、過去の失敗や結果に真摯に向き合わないことには、成長も無いと俺は思うけどな。
選手に「向上しろ」と一番求めてる人が、一番向上してないんだから、そら闘う集団になりきれないのも無理はないだろう。
肝心の指揮官が、火の粉の降りかからない安全な後方に隠れて、一緒に闘って無いのだから。