202458☆うどん 2018/05/22 00:23 (iPhone ios10.2.1)
男性
>>22:09雨上がりさん
不甲斐ない戦績にお怒りなのはわかりますが、一旦冷静になりましょう。
・今年含め1年半ゼロ成長
→去年3月の千葉戦と比べたら、昨日の試合でも確実にレベルアップしてると思います。
・気に入らないからと、グランパスのために戦いたいと残留した選手の粛正。しかも練習すらまともに参加させない
→残留した選手だけ特別扱いしてたら、それこそクラブが腐ります。また、トヨスポで練習を見てて、本当に練習すらまともに参加させてもらえなかった選手って誰かいましたか?
・田口という宝の流出
→選手人事や年俸交渉は強化部の仕事。監督は関係ないです。
・ルーキーを半年で戦力外にしたことで日本人にとってグランパスをブラック企業化。結果、シーズンオフの補強失敗
→仮に、「ブラック企業化した」事が事実でも、それはフロントの責任では?ブラック企業化したと言うのも、選手のコメントでは無く貴方の推測でしかないのでは?
・ジョー、ランゲラクのW杯の夢を壊す
→選手への侮辱はやめましょう。
全て風間さんではないが9割風間の責任とわたしは思ってるので擁護する人が本当に許せない
→誰を応援するのかは、サポーターの自由です。多様性を認められない、自分こそが正しいというのは、サッカーのみならず社会生活においてもとても危険な思想だと思います。