205973☆人生の半分以上グランパスサボ 2018/06/07 07:30 (SO-02H)
男性 34歳
風間監督
今日のスタメン、シャビエル、ランゲラック、玉さん(劣化は否めない)以外の8人はJ1レベルにない選手。
グランパスサポーターだから期待してしまうが、客観的に他のJ1サポーター目線からしたら、菅原=ただの高校生。ワシントン=ミスしてくれる外国人、櫛引、宮原、内田、小林、和泉、押谷=誰?もしくは、あ〜他のどっかのクラブにいたような・・・この程度。

明らかに戦力が不足してるのは明らか。
本当にシャビエル、ミッチが可愛そうでならない、もちろん玉さんも。

とはいえ、負けるような相手ではなかったはず。
戦術さえしっかりしていれば!

このレベルの相手にほぼベストメンバーでPK負け。

申し訳ないが風間監督のチームを勝たせる、という力量が足りないのは明らか。
技術を上げる、止める、蹴る、おおいに結構。
ただ我々はプロのフットボールクラブ、しかも最下位と言えどJ1のクラブ。
相手のカテゴリーは?
このままでは、去年の千葉や福岡に申し訳ない。

はっきり言いたい、風間監督、チームを勝たせながら(戦術、相手の分析)、育成してください。それが出来ないのなら、俺達が愛するグランパスをこんなにも惨めな状態にしたけじめをつけて頂きたい。
サポーターは皆、自分達の時間とお金を使いグランパスを応援、声援を送りにスタジアムに足を運んでいる。応援するのもただではない、
あなたは1億も1年でもらえるかもしれないが、サポーターのほとんどがそうではない。

そのサポーターの全員、さらにはスタジアムに行けなかったサポーターの、昨日の敗北、という現実をあなたはどれだけわかってますか?

大森のクラブ強化、ジョーの獲得方針、いろいろ言われていますが、この面子でスタメンレベルを使って負ける相手ではないのは明らか。

主力だった選手達が移籍する中、J2から1年でJ1に戻して頂いたことには感謝しています。

が、もう限界です。グランパスの未来の為に辞任してください。

プロのクラブである以上、公式戦が練習の場などあり得ないのです。

u23のグランパスを作ってもらってJ3で監督してください。

勝つために最善を尽くす。それこそがJ1クラブの監督だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る