221375☆クレパス 2018/08/14 16:21 (ASUS_X00DDA)
男性
時間が掛かる風間サッカー?
ホントに移籍してきたばかりの選手が活躍する名古屋。昨年からそうでした。
でも、前節大活躍した金井選手さえ「風間さんのサッカーは難しい。」と言う。
一方で、前田、金井両選手とも「もっともっと上手くなれそうだし、新鮮で楽しい。」というから、元々の技術が既存選手を上回るから活躍できてるだけ、とも言えないような気がします。
結局、既存選手との違いは「機を見てゴールを目指す判断力、決断力」なのでは…?
名古屋が悪い時は後ろの方でパス交換するだけで、ちっとも前に行かなかった。。
新たに入ってきた選手たちは、仲間を信じて前へ前へと目や足を向けます。
その目に併せるように既存選手たちも、前方へ良いパスをどんどん供給するようになった。
今季も開幕時は前への推進力があったことを思い出しました。
このままの勢いでリーグ戦を終われるほど甘くないでしょうが、どうか果敢に攻める気持ちは忘れないでください。