228125☆松原 2018/09/05 09:02 (iPhone ios11.4.1)
アーリア
アーリアは、攻撃面はしっかりと味方の足元につけることを意識し実践するだけでかなり良くなると思います。可能性の薄いスルーパスや足元からズレたパスが多くチャンスを潰している印象です。磐田戦の敵陣でネットへの縦パス、あれをなぜ足元に出さずに相手に当ててしまうのか... 小林のそういうミスは相当減りました。
守備面は、ルヴァン広島戦の2戦目に出たときにチームが前線の守備が機能して良い試合運びができた経験から、以後は守備の意識が高くなり、おそらく少なくとも直後は守備的な位置の選手以外ではシャビエルの次ぐらいに意識はあったように見えます。ただ、守備の距離感がうまく掴めず、空回りしてしまっている印象です。
練習は見てないので試合に出れなくなってからどうなったかは分かりませんが、元々能力は高いはずなので、チームのやろうとしているサッカーをどこまで理解できるかどうかにかかっているはずです。
とまあ素人が外から見てる分には言いたい放題言えますけど、要はグランパスに来てくれた選手がみんな伸びて活躍して来年もチームに残って欲しい(ステップアップしていくならそれはそれで仕方ないけど)というだけです。