236540☆ああ 2018/10/28 21:44 (iPhone ios12.0.1)
セルフジャッジ蔓延とまでは思いませんが、ネットが切り替え遅いのは同意だね。
彼は取られると、まずアピール。おまけに守備に戻る際も諦めが早すぎる。
2失点目、DFのプレスが甘いと言われてる人がいますが、もう一度DAZNで見直して欲しい。
たしかにチャナティップに中谷がつり出され、ジェイをフリーにさせてしまった上でチャナティップに中に誘導されて、ジェイへの縦のラインを開けてしまいました。
ただ、まず、左寄りの位置から入ってきたチャナティップにボールがワンタッチで渡ります。この時にボールサイドのボランチであるネットがワンタッチでいなされた後に、チャナティップに対して完全にウォッチャーになりました。
中谷がチャナティップにアプローチに行ってスローダウンさせてるのだから、そこでネットがチャナティップに追いつけば挟み込んで奪う、またはマーク受け渡しをして、中谷がジェイへのコースを切る。もしくは自分がジェイへの縦のコースを塞ぎにカバーに入る行、と選択が広がったのにこれをサボった。
その後もネットがサボるの見越して何度もバイタルをうまく使われてた。ペトロヴィッチはネットの癖読んでた感じがします。
自分は部活時代ボランチやってたましたが、あんな守備したら罰走ものだし、中谷の位置のDFが先輩なら殴られますw