238253☆すといこ◆Cy/9gwA.RE 2018/11/04 02:10 (F03C)
遅らせて遅らせて、ってのがしみついててファーストアタックがユルユルなんだよな。
これは試合通してずっとだし、ゴールから遠い近い関係無しにその意識は変わらない。
攻めに関しても、ゴールに近かろうが遠かろうが繋ぐとこは繋ぐ。
要するに、自陣のゴールに近いから危ないとか、相手ゴールに近いからチャンスっていう、極当たり前のセオリーというかサッカーの本質ってのを取っ払って…ってのが風間サッカーなんだよな。
それはとても素晴らしく、画期的で、見るがわも楽しいサッカーだった。
で、問題はそこからだ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る