250053☆ああ 2018/12/14 20:34 (F-01F)
若手の育成も大切だけど
今は補強をしてチームを強くしていく時期だと思います。
今年からユースの監督を変えたり、東海学園大と連携をとったりして、若手の育成と地域の密着を始めたばかり、、

今年風間さんが頻繁に、多分一年間ずっと言い続けてきた「何もプレッシャーのない所でミスしたりロストしたりする」と言うのを、風間さんは、何故できないのかな?と強く感じているような雰囲気だったから、やはりある程度、個のレベルが高い選手を補強していくのは必須だと思う。
今の主力メンバーの中で風間さんのサッカーでAclを目指すには、その実力があるのは半分しかいないと言われてますし。
大森さんもグランのインタビューでAclを目指して補強していくのを強く言ってました。
まずはしっかりと補強して、強いチームの枠組みを作り、その中で若手の育成にも力を入れる、うまい選手達と紅白戦を毎日こなしていけば自然と成長していくと思う。
風間さんはいいと思ったら若手も怖がらずどんどん使う監督ですし。

ただ、練習試合が他のチームに比べてとても少ないと思う。
若手の成長と試合勘をつける為にももっとやって欲しいけど、今年は人数が足らなかったのかな?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る