250734☆ああ■ ■ 2018/12/17 22:58 (iPhone ios12.1)
フロントがどんなアクション起こしても、ダメ、無能、クビ、はただのクレーマー。
だけど、次のキャンプ前に満足な補強ができなければ責めを負うべき。スポーツダイレクターはシーズン終了後「選手が足りない」という、恐らくは正しい現状認識を示したのだから。チームの弱点が分かった上で、しかも他チームに比べて資金力が劣っていない中、埋めるべきポジションを埋められなければ、能力が足りないと断罪されても仕方ない。
SDがどこを重要視しているかは分からないが、監督が最終盤まで重用していたボールの収まりどころたる玉田の役割、あまりにも層が薄いボランチ、途中から入ってリズムを変え点に絡む役割ができるJ1レベルのアタッカー、は、最低でも獲得しないとヤバい気がする。仮にジョーがケガなどで長期離脱すれば再び残留争いの恐れも。
今さら、大森やめろ!は現実的でなさすぎて諦めた。もうとにかく大森氏の、フロントの底力を信じるしか仕方ない。