254487☆ああ 2019/01/09 18:45 (none)
サポの俺からしても伝統的なイメージ、っていうか動かしがたいファクトは…名古屋=育成下手。アンダー世代で代表歴があるような逸材でも育たない、育てられない。試合に出られない⇒レンタルで下のカテゴリーへ⇒片道切符の繰り返し。だからこそ、だからこそ。高卒ルーキーからしばらく燻り、そこから伸びてあそこまで育った田口をみんな我が子を慈しむように愛した。でも、そんな田口は例外中の例外。育成下手、はこの20年でサッカー界にも浸透してしまっていただろう。

それが確かに変わろうとしている。風間監督の魅力なのか。宮原の成功例なのか。相馬など若手抜擢のイメージなのか。

なんにせよ、若者が「行きたいチーム」に徐々にだが変わろうとしている。大袈裟に言えば、今日の伊藤の加入はその歴史的な転換点かなと。

これは大きい。クラブの将来にとって大きい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る