258260☆クレパス 2019/01/21 07:03 (ANE-LX2J)
資金力と育成能力の並立
世界的なビッグネームの加入も確かに魅力的ですが…
個人的には、数年後の名古屋には外国人選手に頼りすぎるチームから脱却していて欲しいです。
クラブのカラーや伝統を作り、受け継いでいくのは長期在籍の日本人選手が中心になります。
たとえ有名な外国人選手を獲得できたとしても、同時にチームの顔となるような日本人メンバーを絶やすことなく育成できるクラブを目指して欲しい。
ですから、下部からの昇格や新卒入団の歴代選手には特に頑張ってもらいたい。
16年のチーム解体から数年間は仕方ないにしても、今後は風間監督の指導力と新卒勧誘時の惹きの強さで、移籍加入ばかりに依存しなくてもよいチームを作れるのではと期待しています。