259359☆G.Best 2019/01/30 10:57 (Firefox)
チケット争奪戦?
今年はチケットの価格や、そもそも取れるのかもやもやしますね。
ホームは今年からいち早く判断してシーチケを購入したサポーターの方も多いかと思います。かく言う私も総合判断でシーチケを購入しました。
問題はアウェイ。
果たして確保できるのか?値段はどうなんだろう。ルールも押さえないといかんですからね。
ルール)
運営会社のルールの確認。昨年、日産スタジアムでチケット購入間違えて我慢してユニ着ず、家族全員無表情で応援したがこれは拷問。どうしても避けたい。
⇒開幕戦の鳥栖、駅前不動産スタジアムはサポーター席以外は相手応援グッズを身に付けても良くスタジアム周辺も全てアウェイサポに制限は無いらしいです。
他のスタジアムも全て押さえて無いといかんですね。
価格)
ヴィッセル神戸の先行販売(FC)から漏れ聞こえる情報だとDPにてチケット代が半端なく高騰している模様。画像見た金額じゃいくら観戦したくともDAZN観戦にせざるを得ないかなと思った。萎えるような金額で遠征を止めることになる何て悲しいよね。