261579☆ああ 2019/02/09 15:25 (iPhone ios12.1.2)
去年の同じ時期、当時J3のFC琉球に2ー7でボコられた。高校生込みのメンツだったらしいが、2つ下のカテのチームにここまで蹂躙されるとは、と唖然となった。
今年は同カテ相手に3ー9。ただし名古屋のメンツは去年よりかなりスーパー。なのに…
風間さんは根本的に、チームを短期間にまとめるのは不得手な監督なのだろう。
そして、この開幕直前の調整不足。去年も思ったがタイ→沖縄の2次キャンプ制の弊害に感じてならない。移動多い。それぞれの地でセレモニー、サッカー教室、観光があって、とてもハングリーにサッカーに集中できる環境には思えない。7連勝の転機となった夏の古川キャンプのように、もっと緊張感を持ってチーム力を上げようとしなければACLなど夢また夢。我々はギリギリ残留組なのだから。
浮かれ、遊び、和気あいあい、は程々に、そろそろスイッチを入れ替えないと、去年前半の二の舞いになりかねない。