265179☆ああ 2019/02/25 23:33 (iPhone ios12.1.4)
ロティーナは変わらない
次節の対戦相手はセレッソ
J1の2節で唯一の勝勝対戦
セレッソvsヴィッセル
セレッソは4-5-1のフォーメーションでヴィッセルの攻撃陣に対抗
ロティーナのセレッソはヴェルディ時代と基本的に変わらない
選手の役目をビシッと決めて勝手なプレーは許さない
見ていて面白いサッカーではない

グランパスにも同じ様な戦術で臨んで来るだろう
グランパスは相手のブロックをどうやって崩すのかが最大の課題になる
ヒントはヴィッセル戦にある
ゼロトップにイニエスタを置いたがイニエスタが余りにもペナルティーエリアに入らずシュートゼロ
また、イニエスタを左右にビジャとポドルスキーを配置したがイニエスタを追い越すフリーランニングが少なく相手ブロックが動かない
グランパスはグランドを広く使って左右のタッチライン際をドンドン突破して相手のブロックを動かす作業が出来ればチャンス到来

ヴェルディ時代からロティーナの戦術に不可欠なのはセットプレー
プレーオフ準決勝とヴィッセルからの勝ち星はCKの得点からだった
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る