270980☆旧おシヤチ 2019/03/17 23:26 (arrowsM03)
攻撃サッカーが守備を固めた相手に0ー1で負けるのはよくあること。失点を重ねなかったのは成長した部分だった。
今はこういう相手に苦労しているが、攻撃サッカーは相手より先に動き、自分で考え、自分で判断するサッカー。成熟すればこのやり方の方が強い。
単独で生きていけるサッカーでもある。カウンターは攻撃サッカーがなければ存在価値がないし、輝かない。カウンターの相手に負けるという事は必ずこちらに問題がある。自分達に矢印を向けることは攻撃サッカーの宿命で、相手が強かったと思う前にやれる事がまだある。
名古屋が抱えている問題はすべて自分達で解決出来るもの。今やっているサッカーには伸び代と可能性がどこまでもある。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る