271906☆グラサポファン 2019/03/29 11:13 (X1)
蛇足です
今年はホーム開幕戦のナラさん晴れを除き、土砂降り、みぞれと続きました。そして強敵札幌戦もまさかの雨予想。
瑞穂に比べれば濡れない座席がかなり多い豊スタですが、傘さし観戦は後ろの席の人の迷惑なので禁止です。
屋根のないアウェイ側ゴール裏、メイン・バックスタンドの中段から前の席の方は雨具があると安心です。
グランパスの公式に「雨の日七つ道具」が紹介されています。
ポンチョ
つばのある帽子
大きなポリ袋
ジップ袋
雑巾
タオルマフラー
レジ袋
わたしはさらに
古新聞
保温水筒
イソジンのど飴
ブランケット
クッション
チケットホルダー
を持って(持たされて?)行きます。遠征は天気予報が良くても簡単な雨具は持参しますね。
強風と悪天候が続いている北海道に比べれば、順調に練習ができるいまの名古屋の気候は恵まれていると思います。札幌の早めの名古屋入りも練習上の事情でしょう。
シャビエルの負傷欠場やイエロー2枚の退場があって昨年の札幌戦は2試合とも残念な内容でした。今年は押し込んで、互角以上の戦いになることを期待します。
サポーターも武蔵選手と雨雲を寄せ付けないぐらいの勢いで応援しましょう。