272486☆旧おシヤチ 2019/03/30 19:05 (arrowsM03)
全員がハードワークをするとこういう試合になる。アーリア選手は得点だけじゃなく、前線からいい守備をした。
シャビエルの活躍も光った。厳しいマークにあうジヨーの周りの選手に怖さが出てくることは、今後ジヨー自身が得点を量産するための布石になる。
連敗しなかったことは大きいし、鹿島戦の前にいい内容で勝てたことも大きい。いつも鹿島が相手の時はこちらがいい状態じゃないと絶対に勝てない。次は1点を争う試合になる可能性もある。相手をゼロに抑えて勝てるようになったのは意味がある。
首位にいるのは伊達じゃない。