276106☆関西グランパス組 2019/04/14 22:13 (Chrome)
男性
ホーム勝率(引き分け=0.5勝として)
第7節終了時点で、
名古屋グランパス  2試合100%(2勝0分0敗)
FC東京      4試合100%(4勝0分0敗)

サンフレッチェ広島 4試合75% (2勝2分0敗)
鹿島アントラーズ  3試合67%(2勝0分1敗)
横浜F・マリノス  4試合63%(1勝3分0敗)
ヴィッセル神戸   3試合50%(1勝1分1敗)
大分トリニータ   4試合50%(2勝0分2敗)
湘南ベルマーレ   5試合50%(2勝1分2敗)
ベガルタ仙台    4試合38%(1勝1分2敗)
川崎フロンターレ  4試合38%(0勝3分1敗)
コンサドーレ札幌  3試合33% (1勝0分2敗)
サガン鳥栖     3試合33%(1勝0分2敗)
松本山雅FC    3試合33%(1勝0分2敗)
セレッソ大阪    4試合25%(1勝0分3敗)
ジュビロ磐田    4試合25%(0勝2分2敗)
浦和レッズ     3試合17%(0勝1分2敗)
清水エスパルス   2試合0%(0勝0分2敗)
ガンバ大阪     4試合0%(0勝0分4敗)

計算方法に異論はあろうけど、言いたいことは1つ。
ホームで後押しできるチャンスは一番多い!
(アウェー含めても勝ち点を取れているという事実)
これからもホームで、ファミリーの応援で勝たせよう!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る