285517☆グラファミ◆hNMHghHcBo 2019/05/27 15:26 (SOV36)
試合翌日に成りました
少しクールダウンされましたか?
敗けは応援している者や選手も監督もクラブ関係者全員悔しい
いや悔しく無い訳が無い
でもリーグは当然としてカップ戦(更に天皇杯も有ります)も選手達の頑張りでこの先も続きます
もっと言えぱクラブが存続する限り戦いは永遠に続きます
反省も非常に大事ですがそれ以上に更なる向上に向けて
自らが求めている究極の姿を目指し前進し続ける事が重要だと思います
昨晩はイタリアセリエAの最終戦が有りました
そしてユーヴェが既に四月の段階で史上初の8連覇を成し遂げる強さを見せました
そんな彼等ですら今季も無敗優勝処か所謂プロビンチャに土を付けられています
CL、コッパ等ターンオーバーの影響が有ったとは言え
戦力的には同リーグトップ2チームが組める戦力を保有している
そんな彼等でもCL制覇、リーグ無敗優勝は非常に厳しいタスク
他欧州主要リーグクラブでも優勝争い相手だけに黒星を献上したと言うクラブは有りません
またバルサのCL連続大逆転敗退を見ても全てに結果を出す事の難しさ厳しさが伺えます
トトカルチョが古くから成立するほど予想が難しい
それがサッカーで有り興味深く面白い所だと思います
先程、名古屋、松本の両監督試合後会見コメントを読みました
両監督のサッカーに対する志向、理論、思想が読み取れる内容でした
また反町監督のコメントを読んで「ですよね、まあそうですよね」と
そして「次はそちらのホームでその防波堤うちの選手達がぶっ壊させて頂きますよ」と
思わず呟いてしまいました
今のグランパスはそう思わせてくれるクラブにまで成長(回復込み)したんだなと
またそう信じてるんだなと呟いた瞬間思いましたね
さあ、次はアウェイ仙台戦
選手達は昨日の悔しさと反省を生かしてきっと魅せてくれると思います
自分も久々のアウェイ参戦に成りますので今から鼻息荒いです(笑)