287227☆ああ 2019/06/02 16:35 (iPhone ios12.2)
1617
違うんだよな〜

俺が言ってる優先順位、ってのは、新入団選手を獲得するに当たって重視するポイント、なんだけど。読んでも分からなかった?じゃあ、俺の文章が悪いね。

印象としてここ2年くらい、相馬、菅原以外はフィジカルの弱さを度外視して、とにかくテクニック重視で新人選手を獲得してる印象があった。だからその基準=優先順位を変えて、ベースとなる必要最低限のフィジカルを持ち合わせた(かつ許容範囲のテクニックの持ち主の)選手を選ぶべきでは?と書いたつもりです。

もちろん榎本、渡辺、児玉の伸び代は断定できない。だが大卒選手はある程度、完成形に近い形で入ってくる。それを含めて現時点でフィジカルレベルだと厳しいのでは?と言うこと。いずれにせよ東園大路線を妄信せずに、彼らの成長曲線などからこの先、成否を見極めて次年度以降に活かしてほしい、ということ。
返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る