290845☆ああ 2019/06/22 23:20 (Chrome)
サイドを使って横に揺さぶるのは風間さんのサッカーとは少し違いますね。
風間さんのサッカーは中央を崩すサッカーで、まだまだですがそのためにトメルケルをやっているので。
あと、ハイラインやめよというカキコミもありますが、名古屋の場合はハイラインには理由があって
多くの人数をかけて攻めたときに、ディフェンスラインとのスペースを使われるからラインを高くしてコンパクトにする必要がある。
で、ラインが高くなると必然的に裏を取られると大ピンチに陥るので、即時奪回が必要になります。
ものすごく理にかなってます。理想論とは言え、実現の一端をこの目で見て(札幌戦・浦和戦)これはすごいと思いました。
選手がこれにやりがいを感じ、実際に賛同して選手が集まってきている以上、このままでいいと思います。