291290☆TA 2019/06/23 22:43 (iPhone ios12.3.1)
22:28さん
仰るとおりです。
監督仰せの相手は関係ない、
自分達次第 と相手を
リサーチしてないは同意ではありませんね。
相手を調べたうえでそれでも
ウチがボールを持って押し込んで
名古屋の良さを出すことで
相手の良さを封じる。
これがやり方ですよね。
名古屋がハーフコートで押し込んで崩せれば
既に相手のフォーメーションは
カタチになっていません。
相手は関係ないとはそこを
さしていると思います。
浦和戦、札幌戦、
先の大分戦後半なんかがそれですね。
今、カウンター思考相手に崩せないから
勝てないのがイカンのですけど・・