294252☆ああ 2019/06/30 20:41 (iPhone ios12.3.1)
男性 38歳
j2時代も小林センターバックで使ってたな
当時も大量失点だった記憶
今日も何時ものグラ通り遅攻だったら
シミッチのCBももしかしたら生きたかも
だけど、今までの反省生かしてか、前半から
結構攻める意識あり、比較的オープンな展開だった印象。ウェリントンの高さにも勝てずこぼれ球拾われ、攻められる。
なんだかな〜、少ない人数でシンプルにゴールまで行く相手と人数かけてもなかなかゴールまで遠いグランパス。今日の試合も2点は相馬からの仕掛けがきっかけ。風間が理想とする得点パターンは1点のみかな。ここ数試合で見ても風間の理想とする得点てのは今日の1点のみじゃないか。
宮原も今日はあんな上がらなくて良かろうに。ビジャ思いっきりカウンター狙ってたし。
風間サッカーの理想と現実が垣間見える今日この頃