299375☆基本、風間サッカーと心中の1年には違いないが 2019/07/09 12:09 (F-04K)
男性
今年は風間体制変更はない。これは願望論はともかく、まず前提として考えないと、空論になりそう。

太田、柿谷?以降新メンバー加入による化学変化も未知数。良い変化は、もちろん大歓迎。

問題は、ひとえに成績。セレッソ戦からファン感直前のエスパルス戦まで、勝てる気がしない(ゴメン)。大祭典中の相手は全て強豪、宇佐美復帰?のオマケつき。アウェイは対名古屋マニュアルをしっかり作る(すでに作った)チームばかり。下手すれば全敗だってあり得る(引き分けあるかな?)。弱気ですかね?

先の話で恐縮だが、中位以下でシーズンが終われば、監督は変えて欲しい。ソリさんやカタさん、チョウさんやその系統の人物。やり繰り上手の印象(失礼)だが、これらの人々に名古屋の戦力、資金力を与えてどんなサッカーをするか、を見てみたい。やり繰りの上手さが既に実証されている方々だからこそ。風間さんを慕ってきた選手が移籍するなら、仕方ない。名古屋が大事、名古屋のサポーターなのであって、風間さんのサポーターでは、私はないので。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る