299381☆ああ 2019/07/09 12:28 (none)
風間を中心にJリーグが回っているわけではないし、風間サッカーの成熟なんて他クラブには全く関係ない。他クラブはタイトルを獲るために、J1で生き残るために日々必死に練習し、血眼になってゲームプランの組み立てに取り組んでいる。そんな他クラブからすれば自分の事だけしか考えていない、見えていない風間グランパスは格好の標的にしか過ぎない。地方の小規模単科大学に子ども扱いされるような風間サッカーが生き残れる程J1は甘くない。もっと周りをよく見て勝てるサッカーに徹しないと3年前の二の舞になるのは必至だぞ。