299388☆TA 2019/07/09 12:47 (iPhone ios12.3.1)
対策されている最終ライン、PA中を
固めるというところ。
出し手はボールを止める、
受け手はボール止まったのを合図に
相手DFを外すして受ける。
そうすれば狭い場所でも足元から足元へ
ボールは繋がっていきます。
ラインの中、目の前の1人を壊しにいく!
出来ればそこから相手は崩れる。
中央を割って得点出来る。
監督は順番を飛ばさない指導者です。
相手の対策に逃げ場はありません。
外からクロスあげようと中央を崩してなげれば効果は薄いです。中央を割って
対策する相手を上回るしかないです。
そうなれば
名古屋へのスカウティングは対して
意味が無くなると思います。
ここまで来ていると思います。