299439☆旧おシヤチ 2019/07/09 19:42 (arrowsM03)
風間監督が就任した時の会見で、記者から「理想はあるか」と訊かれ「ない」と答えた。そのあと「もしあるとすれば、監督がいなくても選手達の判断で動けるチーム」という意味の事を確か言ったと思う。
見えるものしか見ないと言う現実的な監督が、理想のような甘いものは追わないし、今やっていることを理想とは思ってない。安定して勝てるようになる為の必須だと言うはず。
ただ、その「理想のようなもの」があるから人が集まる。理想を追っているのはむしろサポーターの側。現場は多分もっと厳しい。勝利と成長の両方を追わないといけない。
今、偶然勝てても成長がなければチームはいつか衰退する。少しずつでも選手の成長は見える。この道や環境が間違っていると思った事は一度もない。どれだけ勝てなくても必ず持ち直す。