30229☆ミュースカイ 2015/01/31 19:37 (iPhone ios7.1.2)
付け加えさせてください。
私がこの2トップ論で1番懸念していることは、永井謙佑選手への影響です。
4-4-2システムにおける永井選手の起用となると、やはりクロスボールの必需性も高まり(従来ならトップ下がフォローにも入っていた)、ペナルティエリアでの彼のプレー回数は減ると思うのです。そして彼の長所裏への抜け出しとなると、川又選手とノヴァコ選手が前線に張るため、どうしてもその発揮場面が限られてくると思うのです。
対して昨季終盤の4-5-1システムで永井選手が躍動したのは、1トップという単なるサイド攻撃のみならず、トップ下と川又選手が中央に位置することで、左右のスペースを永井選手が浸けていけましたし、彼への戦術的指示がクロスを上げるに留まらず、川又選手を潰し役にして空いたエリアを攻略してゆくものでした。
長文になってしまい申し訳ないのですが、ノヴァ選手が加入したことで起こりうる1番恐ろしいことが、昨季チーム得点王の永井選手の起用法を間違えてしまうことです。あくまで4-5-1システムの中で、昨季の永井選手の得点があったということ。新システムを敷くのならば、その分デメリットも出るということに着目してもらいたいですね。
偉そうに失礼しました!