302938☆ああ■ 2019/07/16 15:30 (iPhone ios12.3.1)
本職でないシミッチのセンターバック起用。
→上背のない千葉ではウェリントンの高さでやられるリスクがあった。櫛引ではビルドアップに難があった。そこで高さもあり、ビルドアップも出来るシミッチを一列下げた。
本職でない宮原・吉田を入れた3バック。
天皇杯敗退後千葉、櫛引の評価は一度地まで落ちた。それはベンチに藤井が入ってたことで分かる。センターバック不足を解消するための3バック
シミッチ・ネットの2ボランチ。
米本の疲労。中盤でのパスの出しどころを複数作りたかった。
米本のトップ起用。
リーグ戦序盤で出来ていた即時奪回をする為に米本を一列上げた。
ルヴァンでは相馬のサイドバック起用。伊藤のトップ起用。
相馬のサイドバック起用は和泉と同じように目を開かせるため。相馬の成長を促すため。
伊藤の起用はルヴァンカップの規定で若手をスタメンで使わなければいけない規約があったから。
全てにおいて理由はある。
勿論うまくいかないことも多い。
ただ、アーリアがトップで復活することを誰が予想した?j2でそこまで活躍してるわけではなかっただ前田がここまで活躍するって誰が思った?
今は我慢すべきだと思うよ。
解任するかはリーグが終わってから決めればいい。
今解任すると何も考えてない名波監督とかしかいないよ?