305133☆ああ 2019/07/21 20:28 (iPhone ios12.3.1)
何かを目指して風間の長期政権を敷いてるんだから、完成形を見ずに方針変えるのはどうかと思う。。但し、完成形のビジョンがちゃんとあれば、だけど。
技術で圧倒するサッカーにロマンは感じるが、何をもってそれができたとするか目標は必要。
タイトルじゃないなら、毎年上位に食い込む安定した強さなのか、それとも技術を重視する文化の根付きなのか。その目標に対して風間の仕事を評価するべきだと思うが、小西社長を筆頭にフロントは単にフロンターレが攻撃的なサッカーできてるから風間にした感じがして、何をもって完成とするか判断できるほど明確なビジョンがあるかは疑問。去年苦しんだ要因はもちろん、今も9試合勝ててない理由も分析できてるとは思えない。
プロモーションに金かければいままでがダメすぎた分、短期的に集客は上がるが、勝てないチームの人気は続かない。また降格なんかしたら目も当てられない。
風間続投はしつつも、ベンゲルやピクシーみたいな実績と所縁のある人とのアドバイザー契約は必要かも。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る