305968☆ああ 2019/07/27 19:40 (iPhone ios12.3.1)
☆関東グラ鯱
男性
関東住まいのグランパスファミリーの立場から思うことは、浦和の観客動員低下の中、グランパス観客動員増加の嬉しさ。10年一昔と言われるが、ピクシー監督が「観客少ない。(豊スタには)三万、四万来てほしい。」と訴えていたのが、現実になっていますね。

浦和が土日開催で三万切るなんて数年前には考えられなかった。浦和サポーターの熱に隠れがちだか、五万超収容の埼スタで三万切るとスタジアム全体を見渡せば寂しいものです。

成績が芳しくないなか、フロントの努力に応えるファミリーの皆様の熱とサッカーファン、一度行ってみよかという一般観客。そんな気運が途切れないようチームには大きな連勝は望まないが、まずはホームで強い印象を与えてほしい。

私も数年前は、せっかく関東から来ているのに半分も埋まらなかった豊スタを見て帰るのは寂しかった。今は満員のスタジアムを見れるので、そんな寂しさはなくなったが、出来るならたまには地元の皆様と勝利を分かち合い、ファミリー、選手の笑顔を見て帰りたい。

まずは埼スタでの浦和戦、勝利で浮上のきっかけになってくれれば。数では劣るが、地元から駆けつけるファミリーと関東ファミリーが融合した熱のある応援は決して今の浦和サポーターの応援には劣っていないです。
(SH-01G)
2019/07/27 09:13


期待させて申し訳ないけど
名古屋相手だと客入りが悪いんだよ
名古屋のサポーターもあまり遠征してこないし
昔浦和のサポーターの友人に聞いたんだけど、もともと特別因縁がある相手じゃないし名古屋戦は盛り上がらないんだって
闘莉王が移籍した辺りは盛り上がったけど、彼が埼スタでプレーする機会はあったかなかったか程度でしたので
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る