314902☆ああ  2019/08/20 00:18 (Chrome)
名古屋のサッカーはスペースに
走りこむサッカーではない?
風間さんはそんな規則を作ってるのですか?
もっと自由に動いていいサッカーと
思ってました。
狭い所でパス回ししなさいって指示なのかなあ。
空いているスペースに走りこむ、そこにパスを出す、
フリーの状況を作る方が得点出来ると思うけど。

↑戦術を規則と解釈してしまいますか?
風間さんのサッカーは自由に動いていいサッカーですよ。ただ根幹がある。
フリーの状況はもちろん作り出したいです。
ただフリーの考え方が違うんです。空いたスペースに走っていくサッカーなら技術にこだわる必要はありません。
ボールをピタッと止めることができればそれはフリーと同じ、だからスペースがなくてもフリーの状況を作り出せる。
だいたい風間サッカーの説明で最初に出てくる部分です。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る