314955☆味噌っ鯱 2019/08/20 12:36 (Chrome)
イエローもらう覚悟で
もう擁護派とか解任派とか罵り合うのは勘弁してほしい
意見としては両方理解はできるが、相手を論破しようとしすぎだわ
一部の人かもしれんが、ここで論破したからって思い通りにいかないんだから

擁護派と思われる人は
「じゃあ誰が監督になればいい?」なんていうのは意味がない
それはクラブが資金や指導方針など考えてクラブとして最善の監督を選択する、素人が個人の希望で監督希望言って意味があるの?
今の戦績なら解任してほしいというのは正当な意見であると理解の上で投稿を

解任派と思われる人は
擁護派の人の言葉尻を捉えてどうこう言っても始まらない、信者と言ってバカにするのはどうかと
戦術を説明しろってこの掲示板で素人の説明聞いて納得できるわけもない
そんなのは納得できないならクラブにカンファレンス開催の要求でもすればいい
クラブは最善の選択を常に考えている、盲目的に風間監督を信仰しているわけではない
言ってしまえば、風間監督から交代してクラブが良くなる方向性が描ける監督が招聘できるなら
クラブは監督交代するよ、カイゼンのトヨタが何も考えずにやるわけないだろう

クラブはこの掲示板はチェックしている、選手だって見ている人は見ている
プレーに対しての批判はいいが、選手個人をいらないとか出て行けとか、見たくないというのはアウト
監督に対しても、こうしてほしいとかはわかるし、それができないなら解任をというのはわかるが
馬鹿にしたような事を言って話にならないから解任しろとかはクラブも選手も馬鹿にしている

個人的にはクラブは良い成長をしていると思っている、ただ戦績は集客などに比べて追いついていないのも事実
ただJ2降格して、もうこのクラブは駄目になるかも・・・と思ったときに風間監督の就任で絶望感が期待感に変わったのも事実
続投にしろ交代にしろ、正解はやって結果が出てからしかわかりようもない

どう思うかは個人の自由だが、価値観は人に押し付けてほしくない
ただクラブの決断は絶対的に信用するし後押しする、間違っていても正解まで辿り着かせてみせるのがサポーターでは?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る