315011☆アレ和泉 2019/08/20 19:48 (iPhone ios12.4)
川崎時代の風間さんには自分の考えるサッカーを体現してくれる存在として中村憲剛がいました。
名古屋にも田口がいましたが、さあこれからというタイミングでの田口の移籍は痛恨だったのではないでしょうか。
そして後戻りするのを覚悟で、選手を入れ替えながら試行錯誤してきたのでしょう。
ここにきてついに和泉竜司が本物になりつつあります。サイドバックやセンターバックまでやらせることで、フィールド全体を見渡せ、どこにでも顔を出せる中村憲剛のような選手に育てたかったんだと思います。
個人的な考えですが、風間サッカーの申し子和泉竜司の覚醒で、名古屋は絶頂期を迎える予感がしています。