317136☆ああ 2019/08/25 07:23 (iPhone ios12.4)
足りないものを見過ごしてきた結果
足りないもの…
例えば
・対戦するチームの分析、弱点を突くためのスタメン選考や戦術(皆無)
・チームとして守備組織を機能させること(放置)
・選手交代枠を使う適切なタイミング(遅すぎ)
・過去からずっと偏りの多い選手編成のひずみ(能力がない)
・決定力(外し続けてもスタメンで出れます)

振り返ってもこの辺はJ2時代からずーーーーっと変わってない笑

端的に言うと
監督「自分たちのスタイルが大事、ボール持ってりゃ守備いらない」
サッカー素人社長「へーなるほど」

風間体制みてきてるサポから解任論が出るのは自然だし出なきゃおかしい

第1にクラブとしての方針さえブレなければ普通は監督変わってもサポはついていくでしょう

その後任がいない(国内最高峰の監督なんで)
それに変えると自分(社長&大森)も責任とる羽目になるから変えれない
→今やこの3人は一連托生なんで

サポの忍耐力だけどんどんパワーアップしてるわ

守備専門のコーチ入れたり、経験豊かで人望のあるGMかSDをきちんと置くとか
クラブとして社長が最低限やらなきゃね
監督任せで目をつぶってきたツケですね
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る