320444☆ああ 2019/08/31 20:05 (SH-03K)
ボランチ
ボランチについては一番ネックになってるのは間違いない。ここが機能すれば攻撃陣は前線でのプレーにある程度注力でき、守備陣も絞りやすくなり守りやすい。しかし運動量少ない、中盤での守備がゆるい、周りをカバーするどころか逆に周りが穴をカバーせざるを得ない状態で攻守とも機能していない。
昔のデュリックスのような縦横無尽に動きまわり、パス、シュート、前線への飛び出しなど万能プレーは無理にしても相互に補える関係がシミッチ、米本のコンビにはあった。米本が運動量で中盤の守備を担い、シミッチが攻撃のタクトを担うことで機能し、チームの安定感をもたらし攻守とも力を発揮できた。それがシミッチ、ネットの関係性は全然噛み合ってない。
しかし監督は頑なに二人を使い、小林を干してしまった。このボランチコンビ継続して改善はあり得ないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る