321031☆ああ 2019/09/02 10:42 (iPhone ios12.4)
>8:57
別に戦力が整っていないから監督のせいじゃないとか思ってないよ
むしろ編成には監督も絡んでるだろうし
ただ、今のクラブの立ち位置を見失ってないか?
観客は満員が増え激増した、戦力も名前を以前から知ってるレベルの選手が増えた
だから、グランパスは再建に成功した?
私はまだまだだと思う。
少なくとも、選手や業界の中では全然評価が上がってないと感じる
金はあるが、しがらみが多く、サポも我慢ができない。
そこはまだ払拭できていない
監督交代も選択肢の一つだろう
ただ、次の監督に良い監督が招聘できるとは正直思えない
人件費が高いのも、元代表とか良い選手な事もあるが、金積まないと来てくれないが真実だと思う
中国のクラブが良い選手いるから良いクラブと思ってる?金持ってるなーとしか見えないよ、それがほぼウチの立ち位置
風間監督に我慢ができないのは理解できる、我慢できない結果、低迷する事も受け入れる覚悟を、続投でも低迷してるけど
みんな覚悟を決めよう
監督を続投とか解任とかの覚悟じゃない
ウチはまだ再建中、3年前に恥ずかしいレベルの内輪揉めや権力争いの結果、クラブのレジェンドと言えるOBを無理矢理全権監督にして潰して降格した
金でしかまだ選手を集められない
一昨年J2で3位で昇格
去年夏に緊急補強して本当にギリギリで残留
監督やクラブはACL目指すとは言うが、まだそんな立ち位置では正直ない
多分わかってるから優勝とは言わない
そういうクラブである、悔しいが急に評価や評判は変わらない