321174☆no10 2019/09/03 16:17 (ASUS_Z01FD)
男性 42歳
行き当たりばったり
代表チームと比較するのはあまりよくないことを前置きした上で、
日本がワールドカップでいい成績を残したときって、トルシエ時代を除けば、どの大会も行き当たりばったりの戦い方だったよね?
ただ、それからヒントを得る場合もある。
やはり日本は守備をしっかりして、少ないチャンスをモノにする戦い方が合っているんだ、とか。
今の風間監督のやり方が、名古屋グランパスというチームの進むべき方向なのか、と言われると、私から言わせたら甚だ疑問。
マリノスだって、優勝したときは守備ベースだったが、現監督になって、その時とまるっきり戦い方が違う。
グランパスの今の戦い方に未来を見いだせるのかと言われると、賛同できる人って少ないのでは?
今シーズンはこのまま残留目指してやってくれればいいけど、来シーズンは監督を変えてチームをリブートして、新しい戦い方を再考しないとダメだと、私は思う。