322660☆旧おシヤチ 2019/09/06 19:31 (arrowsM03)
スタイルが定着しているチームほど走るし、寄せが深い。自分達のやりたい事をやる為には、相手に自由を与えない事がどうしても必要。
一つのスタイルを追求すると、どんなスタイルにも通用するものも身に付く。パスをやるなら、体を寄せる技術や走力などのそれに伴うものを手に入れる所までやらないと意味がない。
そのチームの技術や考え方は次の世代に継承されるが、名古屋はそうはなっていないので、いつも一から苦労しなきゃいけない。今のままやめれば財産を得るどころか過去のツケを払うだけで終わる。いつもの時代も財産を次の世代に残すことが使命。
あまりにもうまくいかない事が続けば選手もさすがに考える。チームはそこからが大事で、財産になるものができるとしたらそこから。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る