326678☆ああ 2019/09/15 12:18 (iPhone ios12.4.1)
『風間監督が変わったら守備的なサッカーになる』
このような意見をたまに拝見しますが、もっと幅広く視野を広げた方が良いかと。
今の時代は守備も整備して、なおかつ攻撃的なサッカーも存在してます。
例えば現実、欧州で最も強いであろうリバプールも破壊的な攻撃力を持ってますが、守備意識も高くて相手へのプレッシャーも激しいですよね。
もちろん欧州とJリーグは異なる部分もありますが、最先端のサッカー事情は参考になる部分もあります。
守備を意識するサッカー=つまらない、攻撃的ではないという意見は少し視野が狭いかもしれません。