328038☆ああ 2019/09/21 01:15 (SH-03K)
攻撃型から守備のてこ入れで成功したと言えば、広島のミシャから森保、川崎の風間から鬼木で、森保も鬼木も自分の型を持ってたわけでなく踏襲して、課題である守備面をテコ入れして成功した。
他に、浦和のミシャからオリヴェイラの場合、成功したとは言えない、オリヴェイラの場合型があるので転換がうまくいかなかったのだろう。
踏襲ならうまくいくだろうが転換は難しい。守備戦術をやってこなかったチームが細かい約束事、連動した守備、ポジショニングなど短期間で叩きこむのは難しい、仮にフィッカデンティが監督になったとして、経験者がいることは戦術理解が早く進むかもしれない。