328241☆ああ 2019/09/21 09:03 (L-01K)
180度違うとか言うが、では風間サッカーは攻撃で我々を本当に魅了できていたのか。あの閉塞感だらけで相手チームからもボール回してるだけで怖くないと言われるサッカーが攻撃的なのか。攻撃的とは名だけの、ただ時間と人数を無駄にかけるだけのサッカーではないのか。
本当の攻守一体は組織的な守備があってのもの。マッシモ批判が多いが、フロントが守備に目をつけたのはある意味で本当の意味での攻守一体を見据えているのではないか。これだけの攻撃的選手が揃っていれば少なくともドン引き縦ポンにはならないだろう。