329086☆ああ  2019/09/22 12:25 (SOV36)
終わりなき迷走地獄
カテナチオで時代を築いたイタリアですら
攻撃的戦術指向に舵を切りポゼッション主体のチーム作りで再浮上してきて居ると言うのに
そのイタリアで時代遅れに成った守備主体のカウンターサッカーを標榜するイタリア人指揮官を招聘とか…
日本国内での実績は?成果は?
風間監督から移行するにあたってこの指揮官で目指すべき頂きへ辿り着ける確率が上がるのか?
下部組織で上手く行き始めた流れも止めてしまう危険性まで孕んでいる事は度外視か?
監督更迭交代はクラブ判断なので否定はしない
が、構想をなし崩しにしてしまうような人選をする事は批難されてしかるべき

結局このクラブはトヨタから離れなければ変わらない誰も変えられないと言う悲惨な現実

何者かは知らないがクラブに暗躍する貴様ら
金も出すからには口も出すと言う事なんだろう?
ならば三木谷レベルまで金も出してみよ
話しはそれからだ

フィッカ?ベンゲル?ピクシー?
どうせやるなら50億出してモウリーニョでも連れてこい馬鹿野郎

中途半端な金持った三流蹴球団確定だ


そして「風間OUT」「風間辞めさせるなら後任なんて誰でも良い」とか言ってた者達は
近い将来「フィッカOUT」「フィッカ辞めさせるなら後任なんて誰でも良い」とまた自分等の欲求欲望だけの為に性懲りもなくまたやるのだろうな


本当に質が低過ぎてお話しに成らない
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る