329130☆ああ 2019/09/22 14:14 (SOV34)
グランパスは風間監督の掲げる攻守一体のサッカーをめざして、永井や川又らを放出して、フロントは足元に技術のある選手をたくさん獲得した。現場も練習試合で格下に大敗してでも攻守一体サッカーを貫くために頑張って育成してきた。
ようやくフロントと現場も一体になってきたと思えたのに、親会社やスポンサー等に屈してマッシモの守備的過ぎるサッカーにしたのでは方向性がブレ過ぎて、クラブのビジョンが全く見えてこない。マッシモで取り敢えず守備を立て直そうの対処療法では、数試合は良くても、鹿島のように継続的に勝ち続けることはできない。
クラブが風間監督か、それ以上の攻撃的サッカースタイルをビジョンに掲げて強くなることを願います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る