33108☆あ 2015/03/08 08:45 (iPhone ios8.1.3)
某抜粋
たまにはいい事、窓を得た事を言う。
『前線でノバコビッチが体を張って主導権を握ったことに加え、永井や小屋松が次のプレーを予測し、素早く動き回ってリズムをつくり出していた。
チームとしての狙いは感じたが、前線に入るパスが9割がた浮いたボールというのは感心しない。矢田や田口が低いボールをノバコビッチの足元に入れて、そこからサイドに展開すれば、もっと松本を揺さぶることができたし、ゴールも近づいただろう。上位陣との対戦になれば、高いボールばかりでは簡単に跳ね返されて攻め手を欠く恐れもある。』
チームレベルを上げて行こうぜ!