33277☆鯱ルダ 2015/03/09 11:09 (iPhone ios8.1.3)
10:34 あ さん
応援の差、あります。
私はいつもバクスタ中央付近にいますが、それは山雅戦だけではなく、川崎戦や清水戦でも感じます。

ただ、どっちがカッコいいとか声が大きいとかよりも、やっぱりノリかな。楽しいかどうかの差。
終盤にはスタンド側も手拍子揃うとのご意見もありましたが、裏を返せば序盤は静かだということ。特に開始早々の失点時なんて最悪。お通夜状態。

両スタンドも自然に巻き込めるような応援でないと、恐らく最初はスタンド観戦の初心者にとってはツマラナイかも。そしたらサポも増えない。ずっと同じチャントを10分間も続けられてもスタンドは正直しらけてます(失礼)。そんな中ではしゃぐおっさんの私はイタイ…

ゴル裏も時々行くのでコアサポのみなさんが頑張っているのはよくわかっているつもりです。ですが、もう少し初心者でもノリやすい工夫がほしいかなと思ってます。
スネアの他には、試合前にスタンド含めて応援練習するとかね。チャント知らないからやらないってのもあるし。試合前なら強制感はないと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る