334012☆失点減った理由 2019/10/05 21:40 (POT-LX2J)
リスク背負わないから
両サイドがあまりあがらず、また同時に上がる事をしなくなった、ボランチも同じでリスク背負って上がらない。
後ろに比重おけばスペースなくなるしピンチは減るよ。
それでも簡単に失点するけど。
2列目、3列目の飛び出しについていけてないから。
その分攻撃はどうだろ?
サイドが上がってきたりボランチ上がった時はチャンスにはなったけど厚みは減った気がする。
先制された後押し込めたのは前がかりになったのと大分が後ろからつないでくるのを引っ掛けれたから。
逆にあれだけシュートうちチャンス作り一点しか入らないのがやばい。
勝てないから、点取れないからシュートやパスに焦りがあるように感じる。コースにあまり打ててない、慌てて打つ、慌ててあげる。
急ぎすぎてミスしてるようにみえたね。
失点減ったのは守備の整理より人数残してるからだよ。
それにサイド馬はやはり右は宮原が安定する。
監督は太田、吉田を知ってるから使ってるのかな。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る